テニス道具の揃え方(初心者向け)

テニスをするには、テニスラケット、テニスボール、テニスシューズ、テニスウェア、テニスコートが必要です。

テニスウェア

テニスウェアは、中学や高校の公式大会では、襟付きのテニスウェアでなければなりません。それ以外プライベートでテニスをする場合は、服装は自由です。ただし、テニスは、比較的運動量が多く、走り回りますので、走りやすい服装にしましょう。アウトドアのテニスコート(屋外)の場合、日焼け、熱中症対策として、サンバイザーや帽子を着用し、日焼け止めクリームを塗り、充分に水分補給をしましょう。汗をかきやすく、グリップが滑ってしまうことが多い人は、リストバンドを着用するのがオススメです。特に、試合に出場する場合は、リストバンドを着用して汗の影響を受けないようにしましょう。

テニスコート

テニスコートについては、市民テニスコートを利用するのがオススメです。市民テニスコートは安く、住民であれば1時間あたり500円ほどで借りられます。テニススクールのレンタルコートは、市民テニスコートよりも2倍〜3倍レンタル料金がかかります。日焼けを避けたい人は、市民体育館の室内テニスコート(インドア)をレンタルすると良いでしょう。ただし利用料は非常に高くなります。
インターネットを使えば、地元のテニスコートをすぐに見つけることができます。テニスコートへの交通アクセス、料金、予約方法をチェックしておきましょう。テニスコートのインターネット予約は、登録が必要になります。登録をしない場合は、当日のコート予約になり、テニスコートの管理室で申込書にて予約できるでしょう。当日予約の場合は、当日テニスコートが空いていれば、利用することができます。祝日や土日は、たいていテニスコートが予約で埋まっていますので、利用する場合は、インターネット予約が必要になります。
大阪府で市民テニスコートをインターネット予約するには、オーパスカードが必要になります。オーパスカード申込みの手続きをするには、銀行とテニスコートを往復しなければなりません。

テニスシューズ

テニスシューズは、テニスコートのサーフェスによって使い分けるのが一般的ですが、テニスシューズがない場合は、底が平らなスニーカーのような運動靴を使いましょう。テニスコートのサーフェスには、クレーコート(土)、ハードコート(コンクリート、ラバー)、オムニコート(人工芝)があります。テニスコートのサーフェスによって、動きやすいシューズの底の形状が変わります。市民テニスコートにはオムニコートが多いですので、オムニコート用のテニスシューズを購入しておくと良いでしょう。

テニスボール

テニスボールは市販のものは非常に効果です。4個入りで800円ほどかかります。しかし、テニスショップやテニススクールで販売している使用済みテニスボールは、30球500円ほどで買うことができます。テニスを始めたばかりの人は、最初から新球を使うとお金をかかりますので、まずは古いボールで練習すると良いでしょう。

テニスラケット

初心者のうちは、どんなラケットを使えばいいかわかりません。テニスショップで販売されているテニスラケットは1本2万円ほどします。初心者のうちは、まずは中古ラケットを使いましょう。初心者のうちに打ちやすいラケットが、上達してから打ちやすいとは限りません。テニスをしばらくしてから、テニスラケットを買いましょう。テニス経験者に中古ラケットを選んでもらいましょう。中古ラケットであれば、2万円相当のラケットが2000円程度で購入できます。今は、ヤフオクなどオークションサイトがあります。テニスショップでラケットを試打できます。一度、試打した上で、打ちやすいラケットを見つけることができたら、ヤフオクで中古で購入するのが良いでしょう。
初心者にオススメのラケットメーカーは、女性ならプリンスかヨネックス、男性ならウイルソンかバボラです。ヘッドは、中級以上の方にオススメです。

<関連記事>
・道具を揃える(テニスがうまくなるコツとは?)

・道具を揃える(テニス・ダブルスは戦術が大事)

・初めてのテニス道具の選び方

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ