両手バックハンドストロークにおける身体の各部位の役割と使い方

<両手バックハンドストロークにおける身体の各部位の役割と使い方>

バックハンドにおける右肩の役割:スイングする。

・右肩をグッと内に入れる感じで、腰の高さで真っすぐ後ろにテイクバックするが、ボールに近づきすぎる人は左足の位置をやや遠くに調整しよう。



バックハンドにおける右腕の役割:スイングする。

・スピードのあるフラットを打つには、コートと水平に腕を伸ばし、できるだけラケットを前に振る



バックハンドにおける右手首の役割:スイングする。コントロールする。

・テイクバックで、ラケット面を下に向けるために、右手首を内側に曲げる。
・インパクトでラケットヘッドが下がってしまうと、ショットが不安定になる。手首を起こして、腕とラケットの角度を保つようにしょう



バックハンドにおける右手(手のひら)の役割:ラケットと身体を一体にさせる。インパクトで、ボールとラケットと身体を一体にさせる。

・フォロースルーが終わるまでグリップの力は抜かずに、ラケットを振り抜く。



両手バックハンドにおける右脇の役割:スイングを安定させる。

・右脇をあけないようにラケットを引く。



バックハンドにおける左手(手のひら)の役割:スイングする。

・左手のフォアを打つような感覚でスイング
・横向きから前向きに腰と肩を回していって、左手のフォアハンドの体勢でボールをとらえる
・フォロースルーが終わるまでグリップの力は抜かずに、ラケットを振り抜く。



バックハンドにおける左手首の役割:

・インパクトでラケットヘッドが下がってしまうと、ショットが不安定になる。手首を起こして、腕とラケットの角度を保つようにしょう。



バックハンドにおける左ひじの役割:

・テイクバックで、ラケットを、左ひじを中心にして引く。



左腕の役割:

・インパクト後は、左腕を真っ直ぐ伸ばし、ボールを力強く前へ押し出す。
・スピードのあるフラットを打つには、コートと水平に腕を伸ばし、できるだけラケットを前に振る。



バックハンドにおける両肘の役割:

・テイクバックで、両肘に余裕を持たせながらラケットヘッドを下げる。
・ひじを軽く伸ばし、右足を中心に、腰の回転を利用して打つ。



両腕の役割:

・両腕と肩幅とで三角形を作りインパクトする。



両手バックハンドにおける左肩の役割:スイングの支点になる。

・ボディターンでは、肩を90度横向きにし、左肩を引くことで上体をひねる。



両肩の役割;

・横向きから前向きに腰と肩を回していって、左手のフォアハンドの体勢でボールをとらえる
・両腕と肩幅とで三角形を作りインパクトする。



バックハンドにおける右足の役割:打点を決める。

・右足をボールに対して真っすぐ踏み込む。
・右足のステップインは、かかとからつま先に向けて足の裏を地面に押し付けるように行う。
・体重を完全に右足に乗せて、インパクト。
・インパクトでは、踏み出した右足よりも、やや前でボールをとらえよう。
・ひじを軽く伸ばし、右足を中心に、腰の回転を利用して打つ。
・フィニッシュでは、体重の9割を右足にのせる形で体重移動し、ラケットを右肩にかつぐ感じでフィニッシュ。



バックハンドにおける左足の役割:スイングの軸足になる。

・右肩をグッと内に入れる感じで、腰の高さで真っすぐ後ろにテイクバックするが、ボールに近づきすぎる人は左足の位置をやや遠くに調整しよう。
・細かくステップしボールに到達したら、左足を前に出し、かかとから着地。
・右肩にラケットをかつぐように大きくフォロースルーし、左足はつま先立ちになる。



バックハンドにおける腰の役割:スイングする。

・ひじを軽く伸ばし、右足を中心に、腰の回転を利用して打つ。
・横向きから前向きに腰と肩を回していって、左手のフォアハンドの体勢でボールをとらえる



バックハンドにおける右膝の役割:

・テイクバックで身体をひねるとき、右ひざを少し内側に倒すとひねりやすい。



両膝の役割:スイングの土台になる。

・膝を曲げてテイクバックの高さを調節してやる。